村上色彩技術研究所様

色を数値化するプロフェッショナル、村上色彩技術研究所さま。
お客様がより快適に製品情報へたどりつけること、採用情報ページを見直しリクルートを強化することをめざして、コーポレートサイトをリニューアル、同時にvibit CMS Neoを導入されました。Web担当の営業部の長藤さまにお話を聞きました。

図:村上色彩技術研究所サイトトップページ

─ まず、最初に御社の事業紹介をして頂けますでしょうか。

 当社の計測器部門は、民間の自動車をはじめ、あらゆるメーカーの研究所や工場及び公官庁の研究機関に色や艶などを数値化する装置を製造・販売しています。また色票部門は、テレビ局をはじめとするカメラの色調整用のカラーチャートやグレースケールを製造しています。

"誰もが容易に編集できるCMSを"

─ 導入前の課題やCMS導入のきっかけについてお聞かせください。

 Webサイトを制作した会社が廃業してしまったため、1人の社員がHTMLにて直接アップデートを行っていました。ただ、本来の業務が忙しくなると対応できず、HTMLの知識のある者が他にいないため、更新が長い間止まっていました。この状況を改善したいと思い、誰でも容易に編集できるCMS導入を考えました。

画像

─ では、数あるCMSの中で vibit CMS をお選びいただいた、その決定要因は何でしたか?

 元々他社製CMSで話をまとめていたところ、コンプライアンス上、他社も検討するよう会社から指示されました。その際に、他社から御社の紹介を受け、すぐに連絡を取ってプレゼンの依頼をしました。決め手をひと言で言うと、こちらの要望に対するレスポンスの速さでしょうか。元々RFP作成から依頼していた他社さまにはアドバンテージがあったわけですが、短期間だったにもかかわらず御社からの提案内容も同レベルのクオリティでした。
 vibit CMS Neoという製品そのものについては、全て把握できていたわけではなかったので、どの機能がよかったということではなく、やはり人間性や仕事の速さだと思います。プレゼンを聞いた技術職の社員を含めたメンバーの多数決の結果決まりました。

─ ありがとうございました。では、導入を決めてから、苦労されたことはありましたか?

 単刀直入に言いますと苦労はありませんでした(笑)。もちろん、今回新たにコンテンツを追加しましたので、それを準備するのは大変でした。ですが、サイト設計フェーズで定期的に行っていた打ち合わせの際も、議事録をすぐにお送りいただけましたし、また必要に応じてリマインドメールをいただいたので、今何をしなくてはならないか、常に把握できて大変助かりました。

安立計器

─リリース後、社内外の反応はいかがでしょうか?

 社内はもちろんですが、社外の方からの評判が良いですね。取引先やこれまで案内していなかった会社など、私が担当するお客様だけでなく、他の営業担当者もお客様に「良くなったね」と言われるそうです。どこか修正点がないか日々チェックしていますが、スマートフォンでもきれいに見えますし、本当にリニューアルしてよかったと思います。

—Web担当者の方は、ストレスなくご利用いただくのにどれくらいの時間がかかりましたか。どのように慣れていただけましたか?

 1、2週間くらいではほとんどストレスなく使用できていたと思います。ページ編集の際は、ブロックごとに分かれているので、わりと直感的に理解できることが多かった印象です。もちろん、わからない箇所はその都度、電話やメールで質問させていただきました。今回新たにGoogle Analyticsも入れて分析するので、引き続き私がメインで担当していますが、これまでと違うのは、私が不在の時も指示すれば他の人にやってもらえる点ですね。実際既にお願いしていますが、問題なく更新作業をしてもらえています。

画像

—役立っている機能や気に入っているところはどこですか?

 使いやすさです。まだ更新作業も限定的なので、気づいていないところも多いと思いますが、マニュアルを見ずに「こうかな?」と想像することができて、直感的に理解できるところが気に入っています。
 あとは、ブロックごとに公開設定ができるのが便利です。採用情報も採用していない時は非表示にすれば良いし、また展示会のバナーも表示・非表示の設定ができるので、気に入っています。

—今回カタログダウンロード機能を追加されましたが、これについてはいかがですか?

 実際、ちょっと資料が見たいだけのお客様には、紙のカタログ請求をすると営業さんがすぐに来るのではないかと敬遠されがちでしたが、その点、ダウンロードは手軽です。結果、ダウンロード数も増えましたし、今はカタログ請求(郵送)数を超えました。この機能は本当に導入してよかったです。

"GoogleAnalyticsによる分析を強化、
次なる施策の起点に"


—今後どのようにvibit CMSを活用したいですか。将来的にイメージしていることがあれば教えてください。

 当初やりたかったことはすべてできました。あとは、一つ準備が間に合わなかったコンテンツができ次第追加する予定です。これからは、海外での販売を強化していきたいので、英文カタログを作成して英文サイトからもダウンロードできるようにしていきたいです。
 また、今回入れたGoogle Analyticsでは、月ベースや週ベースで訪問数を確認できるようになったので、リニューアルしたメリットと感じています。ページごとにアクセス数がわかるので、例えば今重視している採用情報ページにどれだけアクセスしてもらえているか、またどの製品・機種のアクセス数、つまりニーズが高いかなどを把握できることになります。次に何を強化すべきか等を検討する材料になるので、これを機にWebマーケティングに力を入れていきたいと考えています。

—本日はありがとうございました。

村上色彩技術研究所様 コーポレートサイト リニューアル制作+vibit CMS Neo 導入

安立計器事例

 色を数値化するプロフェッショナル、村上色彩技術研究所様。
自動車、塗装、化粧品、印刷、建材、テキスタイル等々、色に関する様々なシーンで色や艶などを数値化する装置を供給するメーカー様です。

 業種としての専門性が高いため、「とにかくわかりやすい、抵抗なく閲覧できるサイトにしたい」、また「誰でも簡単に更新できるCMSを導入したい」とリニューアルを検討し、vibit CMS Neoを導入されました。

 構築してから年数が経過していた以前のコーポレートサイトのデザインを一新。
製品情報は、基本情報を「コンテンツDB」機能により一元管理して、ページを自動生成します。詳細情報は、基本情報の下部に製品ごとに追加していくことができるため、製品情報を過不足なくページに掲載することができました。英語サイトも同じコンテンツDBから構築しています。
 また、製品情報への入り口を使用目的や使用用途ごとに視覚的にわかりやすくデザインし、サイト来訪者のニーズに応じてより快適に目的の情報にたどりつくことができるようになりました。

 さらに製品カタログダウンロード機能を追加したことで、カタログ請求から送付というプロセスを短縮でき、営業効率の向上につながっています。